クララの不動産歩行紀

クララがトンカチとノコギリ無双をする。そんなブログです。

#17 床ができなかったよ

 

人に甘えて1人でリフォームすることを苦痛に感じるようになったクララです。

 

今回は床の水平を取り直して合板を貼る予定でした。

 

f:id:kurara_mja:20200525092515j:image

 

一旦フロアを綺麗にして

レーザーで水平を取り、紐をピーンと貼ってそこに1尺四方で積木をしていきます。

 

f:id:kurara_mja:20200525092550j:image

 

ただ、根太がまさかの1尺間隔じゃなくてなかなか無差別だったので3尺の部分だけ帳尻合わせで均等になっておりません。

 

そしてこの積木作業、

めちゃくちゃ辛いです。

 

賽の河原状態です。

f:id:kurara_mja:20200525093010j:image

 

親より先に死ぬと無制限にこの作業があの世で待ってるのかと想像すると、

健康と事故に気をつけようと改めて思いました。

 

f:id:kurara_mja:20200525093422j:image

 

そして1列30分かかる作業を4列して合板をのせるとうーん、、、

たわむ。

そして最初からわかってはいたが下がっているエリアに対して床が上がるからサッシより高くなるし、

敷居に至っては床のほうが高い部分から敷居のほうが高い部分にクロスしていってます。

 

これは早めに決断しなければなりません。

勇気ある撤退の。

 

なぜなら1列30分かかる作業が

12列あるのです。

 

続けた結果失敗なんて笑えません。

 

そこで選択しました。

撤退です。

 

4時間くらいかけて

 

f:id:kurara_mja:20200525094352j:image

 

最初の状態に戻りました。

 

ここでメンタルはだいぶやられてます。

 

しかし何か成果を残さなければというひとつなぎ想いが奮い立たせてくれます。

 

作戦変更です。

完全に水平は取れないもの気持ちばかり調整するために、

1番低いエリアがサッシとツライチになるくらいに積木ツカをいれ、

1番高いエリアとの間に糸を貼り、

糸の高さになるように各長尺物の下に積木ツカを納めていくというものです。

 

f:id:kurara_mja:20200525094957j:image

 

完全にレベルを合わせることはできませんが、

傾きがある程度緩和されます。

 

そして気合を入れて日付け変更する頃には、

f:id:kurara_mja:20200525095120j:image

 

終わりませんでした。

 

カットが必要な部分がまだできてません。

次回カットしてはめ込まなければなりません。

 

今回は腰とうち太ももがやられました。

さらにフロアタイルが続くのかと思うとゾッとします。

 

 

 

 

やっぱり12帖は広いですね。

すぐできると思った床にこんなにかかるなんて

気温もあがって暑いし。

 

 

では現場からは以上です。

 

#16 ジ民「役所行ったら住所がないよ」

移動中、シラデンが来ました。

 

最近おとなしかったジモティ民です。

電話帳登録すらしておりません。

 

間が悪いです。

この前携帯で捕まったのに。

 

仕方なく聞こえづらいBluetoothにして要件を聞くと

 

民「今市役所で住民票を移動してるんですけど住所が無いと言われました。」

 

???

住所がないですって?

 

民「契約書の住所って本当に実在するんですか?」

 

う、疑われてます。

 

僕「登記はちゃんとその住所です!」

 

とは言え役所の登録では存在しない住所のようです。

 

もともとはニ世帯住宅を無理やり仕切って

ニコイチにした結果、役所での住所が違うようです。

 

役所の人と電話を代わってもらい、相談します。

 

僕「確かに登記はジ民の言ってる通りなんですけど謄本記載の住所無いですか?」

 

市「ないですねー」

 

僕「どうしたらいいですか?」

 

市「登記されてる権利証をコピーでいいので持ってきて下さい」

 

僕「分かりました」

 

ジ民と電話を代わり

 

僕「今日は外に出てるので明日持っていきます」

 

電話を終わりました。

 

内心あーめんどくさー、権利証実家に置いたままだわー、忘れたいなー、

そんな感じでした。

 

しかもいつもこっちの連絡無視するのに

こういう時だけずっと言ってきます。

 

めんどくさいという気持ちをこめて

わかりました!と、快諾な返信します。


f:id:kurara_mja:20200520222348j:image

 

そして僕の気持ちの通り

見事に忘れてすっぽかしてしまいました。

 

 

すると翌日こちらの要望や期限を守らないジ民はやけに必死なかんじで彼氏を使ってリマインドかけてきました。

 

f:id:kurara_mja:20200520222427j:image

 

忘れてた僕が悪いんですけどね。

 

そして改めてジ民から連絡が来て、

無事に住民票移動できたようです。

f:id:kurara_mja:20200520222759j:image

 

 

まとめると、

•法務局と役所の登録している住所はリンクされてない

•法務局の登記されている住所を元に権利証のコピーがあれば住民票の住所を即日新規登録できる

 

法務局強し。

役所は右向け右のようです。

 

二世帯住宅をニコイチにして賃貸に出そうとする場合はこのようなことが起こり得るので注意が必要ですね。

 

あとジ民と言えど約束は守りましょう。

 

 

現場からは以上です。

 

#15 漆喰はアロマだよ

ジムが休業中なのでリフォーム前に筋トレを日課としているクララです。

 

f:id:kurara_mja:20200507001412j:image

 

最近、日が暮れてからしっぽりと音楽をかけながら漆喰を塗るのにはまってます。

 

なのでメインディッシュの前の日中にささっとリフォームを終わらせます。

 

と言っても毎回ケンタローさんが手伝いに来てくれて要領を掴んでテキパキとしてくれるので僕は口だけ動かしてほとんど何もしてません。

 

まずは脱衣所の仕上げにかかります。

f:id:kurara_mja:20200507001801j:image

 

無造作にボードを貼ってるだけのただの空間。

 

天井はプリント合板で清潔感を出します。

 

2000円くらいで出来ます。

 

f:id:kurara_mja:20200507001936j:image

 

サイズをはかり、木工用ボンドをぬりぬり。

 

f:id:kurara_mja:20200507002039j:image

f:id:kurara_mja:20200507002103j:image

 

フィニッシュネイルを使いシュパシュパ打ち込むだけ。

 

f:id:kurara_mja:20200507002151j:image

 

天井完成。

 

次は壁紙。

貼るだけ。

 

f:id:kurara_mja:20200507002235j:image

 

入隅、隙間処理はまだしてませんが脱衣所完成。

 

f:id:kurara_mja:20200507002320j:image

 

うーん新築。

 

左の壁は漆喰も塗ってるので湿気の多い脱衣所もカラッとするはず。

 

次はトイレの間仕切り。

 

f:id:kurara_mja:20200507002515j:image

 

ユニットバスの壁が丸見えの状態から、

 

f:id:kurara_mja:20200507002556j:image

 

下地を組み、ボードをぺたっ。

 

f:id:kurara_mja:20200507002721j:image

 

電気の取り回しも完璧です。

 

てな感じで、漆喰前の前菜を終えました。

 

というかケンタローさんにほとんどやらせてるのでほんと写真撮る時間があっていいですね。

 

さて!

日も落ちたので攪拌します。

f:id:kurara_mja:20200507002943j:image

 

今日、なぜここまで漆喰を楽しみにしていたのかというと、漆喰のアロマ化実験をしたかったからです。

 

漆喰は海藻が入ってて磯のにおいが強烈で以前からうんざりしてました。

 

なので、漆喰をいい匂いにして壁に塗りつけ、硬化した後もいい香りが漂えばいいなと思いいろいろ考えました。

 

結論が柔軟剤。

 

毛羽立ちが多い漆喰も柔軟剤でふんわり柔らか、そしていい匂いが立ち込めれば最高です。

 

では、配合します。

 

f:id:kurara_mja:20200507003353j:image

 

分量は適当でドバッと入れます。

 

攪拌機で混ぜてる最中にフローラルのいい匂いが辺りを包みます。

 

最高にいい香りです。

 

やる気出てきます。

 

玄関。

f:id:kurara_mja:20200507003601j:image

 

部屋。

f:id:kurara_mja:20200507003621j:image

 

すごい!家中が洗濯終わりの柔軟剤のにおいがします!

 

硬化も問題なく始まってます。

 

あとにおいが持続すれば実験は大成功です。

 

そして上達して調子に乗って模様までつけれるようになってきました。

 

漆喰の消臭効果を殺してないか?ずっと柔軟剤のにおいキツくないか?という意見もあると思いますが

結果だけを見ると漆喰のアロマ化は成功と言えます。

 

上達もしてるので次回も楽しみながら漆喰塗りに臨めると思います。

 

みなさん

フローラルな気分になりたければぜひ柔軟剤投入をオススメします。

 

では、現場からは以上です。

 

#14 近所の人に怒鳴られたよ

どうも怒られ上手のクララです。

 

先日ガス屋とガス配管の設置打ち合わせで物件に入ってましたが近所の人に激おこぷんぷん丸されました。

 

f:id:kurara_mja:20200502202526p:image

 

 

いつも物件の間口が狭いので車を近所の公民館に停めてたのですが、近所の人にどうやらマークされていたようです。

 

そして車に戻ってガス屋とお別れをする間際に

チャリンコにのったおじーさんが近づいてきて、

何も知らない僕らはいきなり怒鳴られました。

 

しかもキレすぎてて、何言ってるか半分くらいわかりません。

 

🤬「停めていいと思っとるとかーーー!!」

🤬「お前ら人間じゃねーーー!!」

🤬「俺は警察の知り合いぞ」

🤬「名刺出せ」

🤬「お前らみたいな人間が1番嫌いなんじゃ!」

🤬「挨拶もなしにこの地域で活動するな!」

 

まあ30分ほど怒鳴られてました。

 

何言ってもダメだと思ったので沈黙を続けてたら

🤬「おい!返事は!」

 

と、回答にとても困りました。

 

怒鳴りまくってスッキリしたのか

だんだん優しくなってきて何故だか自己紹介を始め、電話番号を教えてくれました。

 

どうやら自治会の副会長のようで、正義感のあまり特攻してきたようです。

 

最終的には公民館の駐車は俺の判断じゃわからんから然るべきとこに許可を取って停めろと言うことで落ち着きました。

 

 

おじーさんとバイバイして早速地域のコミュニティセンターに電話したら、自治会の会長が許可すれば良いとのことで電話番号を教えてもらい電話することに。

 

電話すると会長の奥さんが出て、事情を話しご主人に変わってくれと言ったら、聞き覚えのある声の持ち主が出てきました。

 

 

あれ?さっき怒鳴り散らかしてたおじーさん?

 

😠「おう!電話かけてくるかと思って会長の家に上がり込んだところだったぞ」

 

…はは。

 

そこから会長に変わってもらい事情を話しましたが、回答はNO!でした。

 

ごく稀に近所の総会で公民館を使うからダメとのことです。

 

まあ、もめてから素直にいいよとは言ってくれないだろうなと思ってましたが、ごく稀の総会のために停めるなってなんか納得できないんですけど。

しかし非はこっちにあるので仕方ないですね。

 

今回の教訓としては公共の場に車を停める時は、ちゃんと許可を取って停めようってことですね。

当たり前のことなんですけど。

 

何より1番かわいそうなのは初めてここに来て僕に指定された場所に駐車しただけなのに

帰りに30分いきなり怒鳴られる

ガス屋さんなんですけどね笑

 

ごめんねガス屋さん。

今後ともよろしくです。

 

 

では、現場からは以上です。

#13 お風呂をDIYで組み立てたよ

いけいけリフォーム中のクララです。

 

水のインフラが終わったので、僕の中で1番お金がかかり、醍醐味であり、みんなが楽しみにしているユニットバスを組みます。

 

f:id:kurara_mja:20200430003037j:image

 

仕入れはいつものように展示あがりの新古品です。

スペックは日立、1216、浴室暖房、16号都市ガス給湯器付、混合水栓(サーモじゃないのかよ!)

な、18万円のユニットバスでコロナでやや高く売りつけられました。

 

浴室暖房も、都市ガス給湯器もつけれないのでパーツが無駄に余りました。

ヤフオク行きですね。

 

f:id:kurara_mja:20200430003526j:image

 

早速現場に運び込み組み立てます。

前回は押し入れに入れ込みましたが、今回は元DKのスペースに無理やり入れ込みます。

 

元キッチンなので、給水と排水の既存のシステムをそのまま引き伸ばして使うことができるので楽に感じました。

 

まず1番重要な水平取りです。

f:id:kurara_mja:20200430003644j:image

 

レーザーで四隅の高さを測定し、足組のアジャスターを調整して水平を取ります。

 

f:id:kurara_mja:20200430003816j:image

 

骨組みの柱を立て、天板をのせます。

ユニットバスは支柱ではなく2×4のように面で支える構造になっています。

 

f:id:kurara_mja:20200430004058j:image

 

換気扇をつけるため地下帝国が大好きなおしるこが、天井裏に浮気をします。

 

そしてダクトも天井裏から無理やり通し、元キッチンの換気扇の穴を使い外に排気できるようにします。

f:id:kurara_mja:20200430004554j:image

 

f:id:kurara_mja:20200430004720j:image

カベを付けます。

 

ハウステックのユニットバスは壁と壁のつなぎ目に目地モールを打ちつけ、ギチギチに壁同士を突っ張らせることによって壁が固定されます。

 

f:id:kurara_mja:20200430005532j:image

 

バスタブ入れ込みます。

 

f:id:kurara_mja:20200430005630j:image

 

電源を接続し、ライトをつけます。

 

これでほぼ完成ですが、水栓金具の材料が足りなかったので、水道接続は次回に持ち越しです。

 

f:id:kurara_mja:20200430005817j:image

 

おしるこも気持ちよさそうに入ってますね。

 

f:id:kurara_mja:20200430005601j:image

組み立て後に外側から見えるユニットバスです。

ここは間仕切りをして手前にはトイレがきます。

 

というわけでユニットバスができるまでのプロセスでしたが組み立てはそこまで難しくないと思います。

作業スペースが確保できればの話ですが。

 

インストールする場所によって難易度が左右されるので、慣れるまではユニットバスと同じサイズの空間にインストールはお勧めできません。

特に集合住宅は難しいでしょうね。

戸建で一室潰していいや。っていう部屋にインストールがいいと思います。

お風呂解体もしなくていいですしね。

 

でもみんなDIYすると僕の仕入が困難になるのでハードル高いと思ったままでいてくれたままでもいいですけど。笑

 

ということでメイン所は終わりました。

次はトイレ!が、まだ無いので土台作りでもします。

 

手伝ってくれたケンタローさん、くるっぱさんありがとうございました!

おしるこも夕日に照らされていい面構えしてたよ。

 

現場からは以上です。

#12 押入れから水が出るよ

本格的にDIYを始めてるクララです。

 

今まではほぼ遊びのようなことしてましたが、

いよいよインフラ整備しなければ進まなくなってきたので、めんどくさいけどやっちゃいます。

 

間取り変更するので、給排水設置位置をかえないといけないので、まずは給水管から整えます。

 

f:id:kurara_mja:20200427092410j:image

今回の資材はこんな感じです。

まだ不足があったので買い増ししましたが

これでだいたい1.2万くらいです。

買い増し分入れてトータル2万かかりました。

 

そして、給水はいつも架橋ポリを使い分岐にはエスロカチットチーズを使うとかなり楽なんですが、全て塩ビにするとお値段1/10で済むので作業はめんどくさいですがローコストで取りかかります。

 

 

 

 

これが洗面台に伸びてる吸水管です。

ここを分岐させ各々必要な位置に塩ビを這わせていきます。

f:id:kurara_mja:20200427092821j:image

 

 

 

新設したのが、この写真です。

ワタクシ、アマチュアDIYerですので継手部分の水漏れが怖いので新設の根本に止水栓を設けました。

結果最終的に2箇所から見事に水漏れしていたので、取り付けて命拾いしました、、、

f:id:kurara_mja:20200427093402j:image

 

ここが洗濯機とトイレの分岐になります。

f:id:kurara_mja:20200427093832j:image

 

 

さらに伸ばして、プラグがなかったのでプラグ代わりに水栓取り付けました。

f:id:kurara_mja:20200427093938j:image

 

 

トイレもこんな感じです。

まだ便器がなくて継手がどっちにくるか予測できないのでとりあえず両サイドに作っておきました。

f:id:kurara_mja:20200427094831j:image

 

押入れにも吸水管を伸ばします。

多分こんなことする人いないと思います。

f:id:kurara_mja:20200427094915j:image

 

当然潜ります。

f:id:kurara_mja:20200427095008j:image

 

 

押入れにポツンと置いていた公団流しに命を宿します。

しかしまだ水が流れても排水する場所がないので、排水管を設置します。

f:id:kurara_mja:20200427095058j:image

 

いつもの癖で写真撮るの忘れてたので

配管外に回して勾配取りながら繋げてる風景しかありませんでした、、

新設した吸水管に対して排水管を引き、家の外側で一本化して最終的に既存のマスに落とし込みます。

f:id:kurara_mja:20200427095841j:image

写真無いからまあこんな感じ

f:id:kurara_mja:20200427101122j:image

 

 

これするだけで水は自由自在に操れるようになります。

 

では、押入れから水を出します。

 

f:id:kurara_mja:20200427101412j:image

 

どうでしょうか。

このわかり辛さ、映えなささ!

 

水をわかりやすくするために水にスポットライトまで当ててるのに全くわかりません!!

 

地味ですが着実にリフォームは進んでいってます。

 

現場からは以上です。

 

次はみんな大好きユニットバスいってみよーー!!

 

#11 入居者と一戦交わったよ

リフォームを片手間、最近ジモティ民と戦っているクララです。

 

くるっぱさんに文無しジモティ民を押し付けてて傍観してたんですが

 

問い合わせのきた別のジモティ民は文無しじゃなかったので内見してもらうことにしました。

 

 

周りの先輩大家さんの言う通り、

•レスポンスが悪すぎる

•連絡とれても深夜

•絶対30分異常遅刻する

•向こうの要望にはこちらのレスポンスの早さを求める

•初期費用出さずに契約しようとしてくる

•入居即座に電気が使えると思っててクレーム入れてくる

•電気使えないならどうすればいいかこっちに判断求めてくる

 

と、まあまだたくさんありますけど

文無しじゃなくても問題ありまくりと言うことがわかりました。

 

あまりにも助けを求めて鬼電がくるので僕も疲れてキーボックスの番号教えるから

電気が使える空き物件に行ってくれと部屋を提供してしまいました。

 

 

ガスないからお湯とか使えないだけどお風呂どうすんのかな?って思いながら。

 

まあ、ここまではよかったんですけど

 

今日悪い意味でミラクルが起きました。

 

 

なんと不動産会社から内見案内が勝手に行われて

放浪のジモティ民が室内にいる時に現場に到着したみたいです。

 

このタイミングで内見とか神がかってますよ。

 

不動産会社の担当から

どう言うことですか?と、説明願われましたが

 

そもそも内見するなら一報入れろよって思いながら

カクカクしかじか説明して内見は30分後に仕切り直しもらい

僕はジモティ民に一時退去をお願いしたんですが荷物が多いと言うことで無理と言われました。

 

仕方なく現場に急行したら

なんと難民の団体かよってくらい老若男女ぞろぞろと人が出てきます。

 

それはそれは荷物がどっさり

布団からフライパンからニンテンドースイッチから

 

あなたがたもともと住んでた?ってくらいに

 

 

しかたなく残置分ありで一時退去させ

内見してもらうも入居予定の方のご両親に

躯体の老朽化とか立て付けの悪さをグジグジといわれ

もう心が折れかけてました。

 

でも迷惑かけたのは事実なので誠実な対応とクオカードを差し上げたことで、入居申し込みの本人はその場で入居するから契約進めましょう!

と前向きに不動産担当者に言ってくれました。

もう天使に見えました。

 

会社でも上司は揉め事からビジネスが生まれてくると言ってましたが

それだけは今日共感出来ました。

 

 

何が言いたいかって言うと

ジモティ民は危険だと言うことです

 

文字ばかりで見にくい投稿ですみません。

 

 

 

f:id:kurara_mja:20200419212151j:image

最後に間取り変更しますが次は押し入れがキッチンになります笑

 

 

現場からは以上です。